Kyoto-Katsuragawaen

SUPPORT CENTER

  • 営業時間

    午前8時30分~午後5時30分

  • 休業日

    月曜日~土曜日(日曜日、12月29日~1月3日除く)

サービス提供内容

京都市の委託を受け、桂東・桂徳・川岡・川岡東学区にお住まいの高齢者の方の福祉・保健・医療に関する相談を、専門職員が受け付けます。又、介護保険で非該当、要支援の方や基本チェックリスト対象者のプランを作成します。

基本事業
  • 総合相談支援業務
    高齢者の生活・介護などの困りごとについて相談を受け付け、個々の高齢者にどのような支援が必要かを判断し、地域における適切なサービス、福祉・医療関係機関などにつなげる等の支援を行っています。
  • 権利擁護業務
    高齢者の人権や財産を守る権利擁護事業、高齢者自身が自分の判断で財産等を管理することができなくなった時に活用される成年後見制度など、権利擁護に関するサービスや制度を活用するために、行政機関や福祉関係機関につなぎ、高齢者の虐待防止や消費者被害の防止を図っています。
  • 包括的・継続的ケアマネジメント支援業務
    地域包括支援センターが中心となって、地域の介護支援専門員や主治医をはじめ、様々な福祉・医療の関係者が連携・協働することで、介護・福祉・保健・医療、その他の生活支援サービスを含め、地域における様々な社会資源を活用し(包括的)、高齢者がどんな心身状態になっても途切れることなく(継続的)、在宅でも施設でも、その人の生活を支援しています。
  • 予防給付・介護予防事業のケアマネジメント業務
    要介護・要支援認定における要支援1・2の方に対する「予防給付」、要介護・要支援状態になる恐れがある方(二次予防事業対象者)に対する「介護予防事業(地域支援事業)」に関するケアプラン(介護予防サービス・支援計画)を作成し、利用されたサービスの評価(効果測定)等を行っています。

まずは当センターまで電話でご相談下さい。来所でのご相談も受け付けています。
相談受付時間はホームページの営業日、営業時間をご参照ください。

ご利用対象について

日常生活圏域(桂東、桂徳、川岡、川岡東学区)にお住まいの高齢者。

  • 介護保険サービスを利用したいです。

    介護保険の申請が必要です。区役所の窓口で申請できますが、地域包括支援センターで申請の代行も可能です。まずはご相談ください。

  • 母親が認知症かもしれません。病院に行かず、介護保険サービスも拒否して困っています。

    地域包括支援センターまでご相談ください。必要に応じて認知症初期集中支援チームが対応します。

お問い合わせ

TEL 075-391-1772

FAX 075-391-1801

受付時間

午前8時30分~午後5時30分

お問い合わせ

FAX(075)391−1640